胎内よいとこ、星見においで

sakuraに移動 (my.coocanは最新でない場合があります)


NikonZ8、Nikkor58mmF1.4G(F2.8)、ISO6400、露出20秒、26枚スタック 2024/2/10
EQ5+AGS-1L オートガイド無し、あるいはノータッチ追尾

もうちょっと早く起きる事が出来れば飯豊とアンタレスの星景を撮影出来たのですが、ちょっとスタートが遅れてしまいました。次回はASI6200MCProにカメラレンズを付けて撮影しようと思い準備しています。3月晴れますかね。


M78星雲 23枚スタック

 
 

NGC1333 17枚スタック トリミング

 

M106 59枚スタック トリミング

 

しし座トリオ銀河 M65 M66 NGC3628  27枚スタック
 

りゅう座トリオ銀河 NGC5981/NGC5982/NGC5985  36枚スタック

 VC200L(1800㎜ F9)、ASI6200MCPro
フィルター無し、ゲイン100、オフセット20、300秒
オフアキシスガイダー(三ツ星製)、ガイドカメラASI220MMmini
アトラクス赤道儀+AGS-1s、PHD2、NINA2にて撮影


少雪のおかげで、1月、2月の晴れ間に赤道儀を出して撮影することが出来ました。
VC200L1800㎜F9、一昨年の春に続いてF9オフアキシスガイダーでの撮影です。ガイドカメラを高感度のカメラに交換し、オートフォーカス用のモーターの取り付けを変更し、周辺機材はかなり改善されましたが、やはり暗いという感じが強かったです。NINAでの自動導入でも無事にガイド星は見つかりましたし、ピントも安心して対象毎に再調整する事が出来たのは良かったのですが、結果は納得いくものではありませんでした。結論として私の撮影環境ではF9のメリットはないということになりそうです。レデューサーが必要ですね。



いまさらですが、初めての方はまず「写真ぱねる」をご覧下さい




撮影ノート

胎内よいとこ
星見においで
ブログ

   レンズ別作品             
            星まつり
   SI7 vs PI
       
             
           

               Mailはこちらまで